人はどこまでふざけを許してくれるのか

 

 

 

 

 

 

 

初めましてです、logと申します。

自称刺繍作家をやっております。

自称というのは、まだまだ世間に全く認知されておらず、月々の刺繍からの収入が3000円くらいだからです。生計を立てられるようになって初めて「自称」が外れる、と思っていましたが、いやいや、お一人でも私の作品にお金を出してくれた方がいるとなるとやはり私はプロだ、プロの刺繍作家だ、ということで撤回します。

 

logという名前で刺繍作家をやっております。

まだまだ駆け出しで収入がなく、はてなブログでは無料でアフィリエイトできると聞き、やってまいりました。

 

が、なんかやり方がよくわからん。

ヘルプ見ても、全然わからん。

とりあえずわかるところだけやってみて、先に文章をしたためることにしました次第でございます。

 

さて、タイトルにありますとおり、こちらのブログは私の刺繍作品の宣伝とともに「人はどこまでふざけを許してくれるのか」または「ふざけとは何か」についても掘り下げてまいりたいと思っております。

ふざけ、それは古来より「公、おふざけが過ぎまする」「公ではない、今はもう陛下だ。控えよ、伯(ニヤ)」「(怒)」「伯、忠誠の口づけを」「(伯、プルプルしながら王の手を取る)」などとあまりよくないことのように扱われてきた歴史があります。

それゆえ、現代社会でふざける場合、ふざける相手に自分がふざけていることが悟られてはなりません。

悟られず、ふざける。これはなかなかに高度な技術にござります。みんなが乗ってくれればバレてもいいのですが、ふざけた本人が陰キャである場合、あるいはあまり主要人物ととらえられていない場合など、なかなかな苦境に立たされることになってしまうからです。そのため、あくまで真剣に、まじめに、静かにふざけることが必要になってきます。

 

私の職歴についてお話ししましょう。

私は大学卒業後、専門職として病院に勤務しました。病院、それは人の生き死にの場、とてもふざけられる場所ではありません。そして、そのころの私はまだ若かった。ふざけの奥深さに気づくこともなく、肩をこわばらせて空回りの日々を送りました。

次に、文書作成の会社に勤務しました。どんな文書かというと、地方議会の議事録、裁判記録、相続問題……固いっすね、最高に固いっすね。私は当時、心を許せる上司に「私、もっとふざけたいです」とこぼしてしまいました。文章に携わる仕事でとても楽しくはあったのですが、ここに勤めている間に別の要因で体を壊し、やむなく退職しました。とても残念です。もう少し修行を積めば、この固い仕事に一石を投じるふざけを実践できたように思います。が、体がいうことを聞かなかった。無念、無念。

次に、リハビリがてら、小売店の販売員として働きました。結構専門的な知識を必要とする小売店だったので、始めはなかなかふざける余裕もなく、仕事を覚えるのに四苦八苦していました。療養中だったし。しかし!ここでふざけを発揮する機会が巡ってきたのです。仕事に慣れてきたころ、このお店がインスタグラムをやっていて、さらに誰も更新していないことを知ったのです。

「インスタ投稿していいですか?」と上司の了承を得、私ははじめは真面目に、そして徐々に、何食わぬ顔でふざけてゆきました。私のふざけは他店舗スタッフ(チェーン店でした)、そしてお客様に徐々に「おもしろい」と評判になっていき、偉い人からも「インスタ見てるよ」などとお声をかけていただきました。私のふざけインスタは私の仕事へのモチベーションとなり、いろいろなおもしろふざけインスタをupしていきました。フォロワー数も増えました。

しかし、それが気に食わない人というのはいるもので、始めは一緒におもしろがっていた直属の上司に目を付けられ、何かと因縁をつけられるようになり、療養中の病気も悪化し、やむなく退職することと相成りました。

 

退職直後は病状悪化で動けない状態でしたが、まあなんとか回復して、もともと得意だった刺繍を生かしてお金を稼げないかということで刺繍作家となりました。

今もちまちまと刺繍をしながら、なんかほかにお金を得る方法ないか?となってブログにたどり着き、今ココです。

 

手芸、特に刺繍とふざけ文章が私の得意で好きなことです。

この二つでなんとか生計を立てられないかとやっていく、その記録をこちらのブログにしたためていこうと思っております。

皆様、応援よろしくお願いします、なーんて。

 

えー、宣伝です。

私の刺繍作品はハンドメイド販売サイトminneとcreemaで販売しています。

プロフィール写真は、私が刺繍した風呂上がりの猫のブローチです。

こちらも販売しております。

えーと、なんじゃろ、作品の写真とか載せたいけれど、やり方がまだわからないので、わかったら載せます。

あと、販売サイトのURLも貼りたいけど、こちらもやり方がまだわからないので、わかったら貼ります。

それまでは、ご興味のある方、お手数ですがぐぐってください。

「log」という名前でやっています。

 

それでは今日はこのへんで。

近いうちにまたブログします。

 

log